「ゾ―ン30プラス」について
六郷小学校周辺エリアが新たに「ゾ―ン30プラス」区域に追加されました
「ゾーン30プラス」は、警察と道路管理者が連携して、最高速度30km/hの区域規制「ゾーン30」と物理デバイス(ハンプ、狭さく等)を組み合わせて、生活道路における交通安全の向上を図る取り組みです。
六郷小学校周辺エリアは従来から「ゾーン30」に指定され、最高速度30km/hの速度規制が行われていますが、今回新たに「ゾ―ン30プラス」区域に追加されたことにより、狭さく、ゾーン30プラス看板及び路面標示、横断歩道のカラー化、イメージハンプ等を整備し、通学路の交通安全対策向上に取り組んでいます。
町では今後も大仙警察署と連携して、人優先の安全・安心な通行空間の整備を推進していきます。
※図をクリックすると、拡大したものをご覧いただけます。